歴史認識 中国と韓国にとって、歴史は宗教 韓国専門家の古田博司先生の著書『「統一朝鮮」は日本の災難』に、なぜ中国や韓国(もちろん北朝鮮も)が異様に歴史にこだわるのか、興味深い仮説を書かれていました。日本も歴史にこだわる(特に右側の人たち)面はありますが、国家を挙げて他国を自国の歴史... 2019.03.31 歴史認識
米国情勢 韓国の「トランプ大統領から電話で米朝間の仲裁を7回も要請された」は結局嘘 米朝会談決裂後、日本のメディアで韓国寄り、文政府寄りの発言をする有識者が、メディアでたびたび言及してきた「ハノイ会談後にトランプ大統領から文大統領に電話があり、仲裁を複数回要請された」ということが結局嘘でした。だいぶ前に韓国語記事で読んでい... 2019.03.25 米国情勢韓国情勢
北朝鮮情勢 どんどん強まる北朝鮮制裁 順調に北朝鮮制裁が強化されていっています。新たな制裁が追加されたわけではないですが、”真面目に”制裁の履行を行うという形での制裁強化です。アメリカの米沿岸警備艦が「瀬取り」取り締まりのために派遣。(参考記事:北朝鮮の「瀬取り」監視する米沿岸... 2019.03.23 北朝鮮情勢
脱北者の証言 『北朝鮮 絶望収容所』 女性を性奴隷にする 『北朝鮮 絶望収容所 (ワニ文庫)』安明哲著北朝鮮を語る上で、絶対に読まなければならない本です。これを慰安婦や徴用工並みに、日韓や米国の一般市民全体で共有されない限り、北朝鮮問題の本当の解決は不可能です。そもそも北朝鮮労働党が、今まで行って... 2019.03.21 脱北者の証言
米国情勢 韓米同盟瓦解:合同軍事演習中止は韓国が熱心にリクエスト 韓米軍事演習の中止はトランプのコスト意識から出たものと思っていましたが、驚いたことに韓国文在寅大統領が熱心に要求した結果だということが判明しました。参考記事:정세현 “한미훈련 중단, 한국이 美에 간절히 요청” (※気になる方はリンク先... 2019.03.18 米国情勢韓国情勢
北朝鮮情勢 いよいよ本格化してきた米朝決裂 第二回米朝決裂後から半月が過ぎようとしています。当初は対話を維持するとか言っていましたが、そのムードも順調に瓦解中です。北朝鮮側が「米国が譲歩するつもりがなければ対話を中断するぞ」と言いだしました。ロシア・タス通信やAP通信によると、北朝鮮... 2019.03.16 北朝鮮情勢米国情勢
米国情勢 米国による文政権圧迫の開始 制裁違反や人権問題で、韓国・文政権への非難が高まっているようです。朝鮮日報に『米の人権報告書が韓国を批判「文政権が脱北者団体に圧力」』というタイトルで、「脱北者らに対し、北朝鮮批判ができないようにするなど、脱北者と北朝鮮人権団体に圧力を掛け... 2019.03.15 米国情勢韓国情勢
国際情勢 駐留米軍の大幅負担増を求める米国 交渉戦術の一環ではあると思いますが、駐留米軍の大幅負担増を決定というリーク記事が出てきました。まぁもともともっと金出せとは言い続けてきましたから負担UPは驚くことではありません。この手の過激な内容をリークするということは、交渉前の情報戦の一... 2019.03.12 国際情勢日本情勢米国情勢
米国情勢 北朝鮮が韓米新軍事演習を批判しているが、、、 どんどん廃止に追い込まれている韓米軍医演習。名前を変え、縮小して別の合同軍事演習が新設されています。 これにも文句をつけてくるのが北朝鮮です。 南朝鮮と米国が朝鮮半島の平和に逆行する新しい合同軍事演習を開... 2019.03.10 米国情勢韓国情勢
北朝鮮情勢 ”完全な”非核化なくして制裁”緩和”なし 米国が、「完全な非核化なくして制裁を緩めることはない!」という意思を明確に示しています。以前から、この手の発言は繰り返されてきましたが、その逆の発言もちらほら聞こえていたため、真意ははっきりしていませんでした。ビーガン特別代表が、段階的措置... 2019.03.09 北朝鮮情勢米国情勢