あっさり米朝会談が破綻しましたが、今までさんざん南北融和ムード、米朝融和ムードが盛り上がる中、安倍総理に「圧力が大事」しか言わない「圧力バカ」呼ばわりしていた人たちがどういう反応をしているのかチェックしてみました。
面白かったのが、とにかく安倍自民批判のためなら、アクロバティックな論理をひねり出す天木直人氏のツイート。
北朝鮮が米韓軍事演習を批判して南北閣僚会議を中止すると言い出したらしい。蚊帳の外に置かれて来た安倍首相は喜んでいるに違ない。甘い。それでも南北融和の流れは変わらず米朝首脳会談の決裂はない。トランプ、習近平、金正恩、文在寅の首脳外交が活発化し、安倍首相はますます孤立していく。
— 天木直人 (@amakinaoto) May 15, 2018
南北閣僚会議の中止を受けて安倍は喜んでるだろうが甘い。南北融和の流れは変わらず、米朝首脳会談の決裂はないとのこと。笑うしかない。
北朝鮮が米韓軍事演習を批判して南北閣僚会議を中止すると言い出したらしい。蚊帳の外に置かれて来た安倍首相は喜んでいるに違ない。甘い。それでも南北融和の流れは変わらず米朝首脳会談の決裂はない。トランプ、習近平、金正恩、文在寅の首脳外交が活発化し、安倍首相はますます孤立していく。
— 天木直人 (@amakinaoto) May 15, 2018
孤立どころか、米国の論調と完全一致しているのは日本くらいで、対北朝鮮外交での国際世論形成における米国にとっての日本の重要性はむしろ高まってるでしょう。
とにかく安倍はダメだという結論にもっていくためには、平気でうそをつく。
北朝鮮の突然の米朝首脳会談中止に一番驚いたのはトランプ大統領に違いない。しかしその本当の理由を知ったらもっと驚くだろう。金正恩は、ポンぺオはいいがボルトンは駄目だと言っているのだ。それならお安い御用だ。「ボルトンの首を切って米朝首脳会談の地固まる」となるだろう。
— 天木直人 (@amakinaoto) May 16, 2018
5月17日のツイート。たぶん「米朝首脳会談中止」は「南北閣僚会議中止」の間違いと思われる。それはそれとして、ボルトンを外せといっているから「ボルトンの首切って米朝会談の地固まる」と豪語。笑えますね。現状は、むしろボルトンの言う通りに事態が進行中。ボルトンは米朝会談を破綻させると言ってたくらいですから。
トランプが、「金正恩に騙されている」とボルトンら強硬派にささやかれて米朝首脳会談の延期を口にし始めた。面白くなってきた。トランプがトランプでなくなったらトランプは終わりだ。米朝首脳会談の延期でトランプは終わる。イランと北朝鮮の二正面作戦ではさすがのトランプも勝てない。
— 天木直人 (@amakinaoto) May 23, 2018
「米朝首脳会談の延期でトランプは終わる」そうです。
なんでこんな不確かなことを堂々と公言するのか本当に謎。
イランと北朝鮮の二正面作戦に勝てない?いやいや余裕で勝てるでしょ。どんだけ力の差があると思っているのか?中国とロシアの二正面作戦なら勝てないでしょうけど、イランと北朝鮮なら普通に勝てます。まぁ中国とロシアがどこまでイランや北朝鮮と運命を共にする覚悟があるかで情勢は変わるでしょうが。
だいたいイランと戦うのはイスラエルとサウジですしね。米国は武器売りつけて国際世論を反イラン・反北朝鮮よりに世論誘導するだけです。楽なポジションですよ。
「米朝会談を延期したらトランプは終わる」と豪語していたあとに会談中止が決まりましたがそのあとのツイートが素晴らしい。
トランプが金正恩に米朝首脳会談の中止を告げる書簡を出したらしい。これも一つの駆け引きだ。しかしこのまま非難の応酬になれば米朝首脳会談は決裂する。もし安倍首相が決裂を喜ぶならあまりにも愚かだ。日本は今度こそ米国に100%従わざるをえなくなる。すべてを米国に奪われる事になる
— 天木直人 (@amakinaoto) May 24, 2018
交渉の駆け引きであって、米朝会談の破綻ではない、という論理でしょうか。
意味不明なのが、「米朝首脳会談が決裂したら日本は米国にすべてを奪われることになる」という発言。
もうね、言ってる意味が分からない。なんなんでしょうね、この人は。
もはやギャグですよ。
米朝会談中止を受けて、最高度の圧力は維持される見通し。
これに穴をあけようとする中国とどう対峙していくかに主戦場が移りそうです。
二転三転、180度コロコロ変わる殺伐とした国際政治というパワーゲームが繰り広げられる中、天木直人氏のような人々はひたすら政権批判に血道をあげることでしょう。
こんなことだからパヨク呼ばわりされるわけですよ。
この手の安倍悪魔化論者の思考回路と、嫌韓ネトウヨの皆さんの思考回路は似てますね。敵認定した相手をたたくことを至上命題として、そのために情報を切り貼りして言論を構築する。困ったもんです。
気になるのは、韓国での親北世論が今後どうなるかでしょう。
北朝鮮の情報工作を考えれば、反米運動を盛り上げようとするでしょう。
戦争の危機を作っているのは米国だ!という主張を韓国人を使って言わせ、反在韓米軍運動にもっていく。
ここで米軍機の事故や、米兵の韓国女性に対する強姦事件でも起きれば、大規模な反米運動に炎上する可能性大です。少なくとも北朝鮮はそういう工作を仕掛けてきます。
文政権がその手の反米左派団体と戦えれば良いですが、支持基盤になっているだけに難しいかじ取りを強いられそうです。
ガッチガチの反北になれと言うつもりはありませんが、北朝鮮の極悪非道な人権蹂躙の実態を無視した盲目的な親北はさっさとやめるべきでしょうね。
米朝会談中止で、韓国の文政権はいろいろと困ったことになりそうです。
日本のように米国の立場を100%支持すると言って、対北交渉を米国に丸投げして、韓国の不景気対策に注力した方が無難な気がしますね。
基本的に融和ムード作り出して、米朝会談の雰囲気を醸成した点については文大統領の功績だと思ってます。
あとは、米国の非核化アプローチを邪魔することなく、後押ししていくべきでしょう。
大量破壊兵器や人権問題も取り上げて米朝会談にのぞもうとしている米国の邪魔だけはしてくれるなと願うばかりです。
コメント
[…] 天木直人氏のツイート「米朝首脳会談の延期でトランプは終わる」⇒翌日に中止決定 http://asian-reporters.com/beichokaidanchushiamakitweet/ […]
[…] 8;脳会談の延期でトランプは終わる」⇒翌日に中止決定 http://asian-reporters.com/beichokaidanchushiamakitweet/ […]