日本情勢 GSOMIA維持決定 朗報だけれども… 金曜日、文政権が急転直下GSOMIA維持を決定しました。 暴走従北列車にもブレーキがあったようです。 ギリギリで大韓民国の政府であることを思い出したのでしょう。 大変喜ばしいことだと思います。 2019.11.24 日本情勢韓国情勢
日本情勢 国益より感情を優先すると国が亡びる 韓国の中央日報日本語版に、大変示唆に富む記事がUPされていました。 「韓国、在韓米軍は必要…防衛費分担金50億ドルは本当に安い」 米国の地政学戦略家ピーター・ゼイハン氏のインタビュー記事ですが、韓国からしたら感情的に受け入れが... 2019.11.04 日本情勢韓国情勢
日本情勢 『文在寅という災厄』文政権が、韓国そのものだとは思わないようにしたい 元駐韓日本大使の武藤氏の著書『文在寅という災厄』。 売るためとはいえなかなかに刺激的なタイトルです(笑) そうはいっても内容は至極まっとう。韓国をひたすらけちょんけちょんに罵倒するアホな嫌韓ネトウヨ本とはまったく違います。 ... 2019.09.06 日本情勢韓国情勢
日本情勢 なるようにしかならない日韓関係 とどまることを知らない日韓関係の悪化。 とまぁ、そういう枕言葉で投稿を始めるのも飽きてきました。 もはやどちらが悪いとかいう問題を超越してきた感があります。 こりゃもうなるようにしかならんでしょうね。 報復の応酬で... 2019.08.05 日本情勢韓国情勢
日本情勢 日韓経済デカップリングが進む いよいよ対韓経済制裁発動です。 実際は今までの優遇措置をやめて、その他大勢の国と一緒にするということ。 言い訳は完璧ですね。WTOも「優遇」をやめて「公平」にすることに文句は言えないでしょう。 ただ、個人的にはちょっと性... 2019.07.08 日本情勢韓国情勢
日本情勢 韓国の元徴用工問題解決案に対する日本の見方 先日のBSフジLIVE プライムニュースで、韓国政府が提示した元徴用工問題の解決案に対する日本の見方について、浅羽先生の評価が大変端的かつ的確だったので紹介します。 BSフジLIVE プライムニュース 2019.06.25 こ... 2019.06.26 日本情勢
北朝鮮情勢 金正恩との会談ゼロ 褒められこそすれ残念に思う必要はないはず 以前、テレビでよく見かけた金正恩との会談回数。 アメリカ2回、ロシア1回、中国4回、韓国3回。そして日本は0回。 普通、自国民を容赦なく弾圧する独裁者との会談など、友好的にやればやるほど批判されこそすれ、ほめられたもの... 2019.06.02 北朝鮮情勢日本情勢
日本情勢 徴用工問題:現状の日韓関係を見れば、結局朴槿恵前大統領の判断は正しかったということ 司法壟断の名のもとに韓国最高裁判所前長官が粛清の対象となっています。 日韓関係への悪影響を懸念した前朴槿恵政権から要請を受け、裁判を遅らせるよう動いたそうです。 この行為をけしからん!と裁判所送りと相成りましたが、今の崩壊状態... 2019.06.01 日本情勢韓国情勢
日本情勢 徴用工問題:仲裁委員会開催を要請 もし日韓両政府での基金設立案で応じられたらかなりやっかい 日本政府が韓国政府に対し、徴用工問題について第三者を交えた仲裁委員会の設立を要請しました。 国家安全保障を優先してレーダー照射は日本政府もスルーするようですが、徴用工問題では「韓国政府にしっかり対応してもらうぞ」と引く気配はありませ... 2019.05.20 日本情勢韓国情勢
日本情勢 野党の支持率がずーっと低空飛行 先週のNHK世論調査ですが、相変わらず野党の支持率が残念なことになっています。 かつて10%くらいあった立憲民主党も今や5%。 その次が日本共産党です。 共産党が野党第一党になったらギャグですよね、もはや。 ... 2019.05.17 日本情勢