東京の日の丸・太極旗デモでは、実行委員ではないのであまり関わっていないのですが、何がしたいのかよく分からない人が出てきている模様。
色んな人がいますが、加藤哲史氏とのやりとりをまとめておきます。
※凄まじく重いページになってると思いますが、ご了承ください。
北朝鮮・金正恩を許すな! 日の丸&太極旗デモ行進 in 東京 <2017/7/15(土)> https://t.co/PqXmahN4FL 東京でも開催されるとの事、全く賛同出来ないが、この時勢に太極旗を掲げてデモ行進を行う勇気は大したもの、大いに頑張って頂きたい
— 加藤哲史 (@ufc_pride_dream) June 23, 2017
「全く賛同できないが頑張って」とのこと。
意味が分からないですが、まぁ応援してくれるならありがたいことですね。
オブザーバーに荒木和博先生がいるからゴマすってるのだろうか?
謎な人たちです。
そして、次のツイートやFacebookコメントでさらに謎が深まり、理解に苦しむ。
7月15日の日章旗太極旗デモだが、当日署名活動がある為勿論参加出来ないんだが、このデモに不賛同な人こそ、実際参加してみる事で、この集団が何を意図しているのか見極める事も大事なんじゃないかと思う、兎に角食ってみる事だ
— 加藤哲史 (@ufc_pride_dream) June 24, 2017
「このデモに不賛同な人こそ、実際に参加してみることで、、、」
いやいやいや、不賛同なら参加しない方がいいんじゃないですか?
何も炎天下に長時間歩いて、しんどい思いする必要もないでしょう。
この集団が何を意図しているか?という点も、HPの趣旨と6つの課題や、大阪での講演動画など見れば分かります。何も嫌々参加して炎天下の中、長時間歩くこともないでしょう。
嫌韓右派の人たちが、在日に対して「嫌なら帰って下さい」というセリフをよく聞きますが、同じように「嫌なら参加しないでください」と言いたくなります。
半分主催者状態になっている三浦小太郎さんのFacebookにもコメントしていました。
う~ん、意味が分からない。
嫌なら参加しなければよいのに、いかなる考えを持っているか知るために、太極旗などとんでもないと思っている人こそ参加せよとのこと。
一応反論しておく。
いかなる考えを持っているかなど、HPの趣旨と6つの課題を読めば分かります。
http://nikkan-rentai.org/kadai/
なぜ「デモに参加して何を意図しているのか知るべき」という発想になるのか理解できない。
そんなに嫌なら参加しなければ良いだけでしょうに。
Twitterに戻ってみる。
ご存知の通り、太極旗を掲げて練り歩くなどトンデモナイと言うのが私の考えであるが、そのような考えの持ち主なればこそ、主催者側が何を意図しているのか、知っておくべきであると思う。それを知る手取り早い手段は、参加してみる事、当日私は署名活動で参加出来ないが、太極旗反対派も、是非ご参加を https://t.co/jsHN5ZSpkw
— 加藤哲史 (@ufc_pride_dream) June 24, 2017
「太極旗を掲げて練り歩くなどトンデモナイ」ことらしい。
嫌なら参加しなきゃいいし、同じ考えを持っている人に推薦もしなければよいでしょうに。
このツイートにコメントしている人がいた。
何となくは理解はするけど、あんな大統領を選ぶような国民とは協力しようがないと思わざるを得ない。朝鮮戦争で日本と戦ったとか真面目に言ってる人達・・・ https://t.co/h1uAD7qb2P
— アズラエル理事@クソザコナメクジ (@FREEDOM729) June 24, 2017
あんな大統領を選ぶような国民というが、全員が全員、文在寅大統領を支持しているわけではない。
太極旗デモが全国各地で起きてたのを知らないのでしょうか?
あと正気を疑うのが「朝鮮戦争で日本と戦ったとか真面目に言ってる人達・・・」というツイート。
いやいやいや、そんな狂った韓国人は超少数派ですよ。
韓国人の心配をする前に「韓国人が朝鮮戦争で日本と戦ったと真面目に考えている」と本気で信じている自分の脳みそを心配した方がいい。この人は大丈夫だろうか?
そしてこの「アズラエル理事」という人にコメントを返す加藤氏。
全くその通り、その点も呑み込んだ上で、主催者が『日章旗と太極旗を掲げる意図』この摩訶不思議な思考には、興味が湧かざるを得ない https://t.co/tRKYMvJJHs
— 加藤哲史 (@ufc_pride_dream) June 24, 2017
全くその通り!?
何が「全くその通り」なのかが理解できない。
まさか韓国の政府・メディア・学会が「朝鮮戦争で日本と戦ったとか真面目に言っている」とでも思っているのでしょうか?
さらに言えば「文在寅のような親北政権が誕生したからこそ危機感が急上昇して日の丸・太極旗デモ」が生まれたんですよ。
朴槿恵大統領のままで、次期大統領も保守政権から出ていればこんなデモ生まれてません。
反文在寅の韓国保守が、あれだけ盛大に太極旗デモをやっていなければ、「日の丸・太極旗デモ」は生まれなかったでしょう。
逆に「拉致被害者奪還!」を叫んでおいて、反米・反日・親北の文在寅に対する、韓国内の反発を知らない方が問題でしょう。知ってれば、そういう勢力と連携しようと思うのが当然です。
日章旗太極旗デモにつき、決定的な矛盾に気が付いたので記す、日韓が手を携え拉致問題解決をと言うなら、日本で連続はおかしい、どこでもいいが、韓国で行うべきだ。提携出来る相手と思うなら、韓国で日章旗、太極旗を堂々と掲げて練り歩いてこそ、真の『連帯デモ』だと思うが、間違っているだろうか?
— 加藤哲史 (@ufc_pride_dream) June 26, 2017
「日本で連続してこのデモをするのはおかしい」とのこと。
え~っと、大阪⇒東京のたった2回ですけども。
別に良くないですか?2回連続くらい。
日本で連続4,5回くらいはやりたいところです。
そのあとは韓国側の協力者にも呼び掛けて、ソウルや釜山あたりでやりたいですね。
それじゃダメなんでしょうか?
なんかもう、とにかくイチャもんつけたいだけとしか思えない。
お次はFacebookでの返信。
「そんな嫌なら無理して参加することないですよ」というコメントに対する返信。
真面目な話し出来たら凄いと言うか、韓国の対日偏向にも風穴が空くと思います。正直あなたとやり合って色々考える所もありました、今でも『韓国この野郎』と言う思いは強いです、しかし『何とか出来るなら何とかしたい』と言う気持ちもあります、昨日外山恒一さんから以外な話しを聞かされました、『韓国における自虐史観』=ベトナムでの韓国軍の行為が許せないと考える韓国人の事です。そう言う人らや、地下に潜った親日派韓国人が表に出るきっかけが作れれば或いは、と言う考えが頭の片隅に実はあります、太極旗への反感を押し殺して、デモに参加してみるのは、何かヒントを掴むきっかけになるのでは?と言うのが、小さいが今の思いです
えらく好意的なコメントがきました。
が、ちょっと気になったのが、「『韓国における自虐史観』=ベトナムでの韓国軍の行為が許せないと考える韓国人の事」という点。
これは韓国の保守がベトナムでのライダイハンを「自由恋愛」だとか言っていると勘違いされそうなので反論しておく。
あぁ、『韓国における自虐史観』についてご存知なかったんですね。長年拉致問題に取り組んでおられるようなので、韓国の従北左派が作り上げた韓国版自虐史観、日本国内での民団vs総連の暗闘、北が作り上げた在日の歴史などなど、そういう歴史に精通しているものとばかり思っていました。
知らないのであれば、北と総連がネット上で繰り広げている対韓工作の一貫である嫌韓扇動に踊らされるのも仕方ないですね。もちろん韓国内でも同じようなことやって踊らされる韓国人にも問題ですが。今後は騙されないようにぜひ気を付けて下さい。
あと、「太極旗への反感を押し殺して」嫌々参加するくらいなら参加しない方が良いかと思います。自国の国旗に対して敬意を持って接するのと同じように、他国の国旗にも敬意を払うのは当然の礼儀、という考えの人が参加すべきデモだろうと思います。無理は良くないですよ(^^)
無理に参加しても、日本嫌いの特殊な在日コリアンに「嫌なら帰って下さい」と言いたくなるのと一緒で、「嫌なら参加しないでください」と言われてしまうのがオチですから。
あとその外山恒一さんがどういう考えかは知りませんが、「韓国における自虐史観=ベトナムでの韓国軍の行為が許せないと考える韓国人」というのは短絡的です。現地での無法は反省すべきだが、韓国から撤退しようとしていた米国を引き留めるための国家判断であり、ベトナム特需(日韓基本合意以上に効果があった)で経済成長して韓国全体が恩恵を受けたことは評価すべき、というのが韓国の歴史見直しでしょう。
ベトナム戦争時の韓国軍の無法「だけ」に注目して、当時の韓国全体を全否定するのが韓国の自虐史観です。そしてそれを北が執拗に扇動して、反米韓国人を増やし韓米関係の破綻を狙っています。
個人的意見ですが、拉致被害者を本当に取り返したいならそういう韓国内の南北歴史戦もチェックしておいた方が良いかと思います。韓国が対北包囲網から離脱してしまったら拉致被害者奪還が遠のくだけですから。
いつも謎に思っていた、長年拉致問題に取り組んでいる割に、北の日本を拠点にした対南工作の歴史や、韓国内で従北左派がどういうことやっているのか、それと日本の左派や朝鮮学校を核とした朝鮮総連がどのように結託してきたのか、そういう歴史を知らないんですね!?とチクッとつついてみた。
ちょっと苦言を呈しつつ、「あと、「太極旗への反感を押し殺して」嫌々参加するくらいなら参加しない方が良いかと思います。自国の国旗に対して敬意を持って接するのと同じように、他国の国旗にも敬意を払うのは当然の礼儀、という考えの人が参加すべきデモだろうと思います。無理は良くないですよ(^^)」と言っておいた。
なぜそんなに嫌なのに、そういう人ほど参加しよう!と呼びかけるのか本当に理解できない。
あとベトナム戦争の件も、現地での無法は反省すべきだが、米軍の撤退を防ぐ国家判断であることと、ベトナム戦争特需で韓国全体が恩恵を受けたことは認めて血を流して自分たちの生活を良くしてくれた韓国軍兵士に感謝すべきではないのか?という点が、韓国で進んでいる歴史見直しだと指摘し、ベトナム戦争の負の部分”だけ”を取り上げて、反米韓国人を増やして韓米分断を扇動しているのが北の工作だと伝え、拉致被害者取り返したいなら、そういう南北の歴史戦も知っておいた方が良いですよと返信。
まぁこういう歴史見直しが進んだからといって、ベトナム戦争について全肯定はできないですけどね。特に政府が正式に発表するのはまずいでしょう。学者やメディアが負の側面と、プラスの側面をそれぞれ淡々と伝えていくべきだろうと思います。
いい感じの返信がきました。応援してくれてるようなので、感謝で返す。
これで終わりかと思ったら、面白いコメントを見逃していた。
それがこれ。
「外山さんとはこの人です、都知事選の政権放送のイメージだけを先行させるアホが多いですが、どうしてどうして、物凄い勉強家の知識人です」とのこと。
目が点になる。
これを見てどう肯定的な印象を持てと?
政見放送で中指を立てる。
礼儀の勉強した方が良いのでは?と率直な意見を述べる。
ギャップがこれくらいある、だから世間の評判はあてにならない、という根拠として提示されたのがこの2つの動画。
まぁ興味あれば見てください。
全部は見てませんが、加藤さんに感想を返信。
以下、Facebookコメントの埋め込みではなくテキストで引用。
蒲生健二 加藤哲史 さん。
正直、このギャップを見て「結構いい人で話しが通じるのかな?」と思うより、「二重人格なのかな?」と不安になります。もしくは慣れてないのでしょうか?どちらにせよ、これを見ただけでは肯定的な評価にはならないでしょうね。まぁ外山さんの話しはこの辺で良いでしょう。私は東京都民でもないですし。くどいようですが、「太極旗への反感を押し殺して」嫌々参加するくらいなら参加しない方が良いかと思います。加藤さんは参加しないとのことですが、同じ感情を抱いている人に参加を促す必要もないでしょう。もし拡散していただけるなら、「HPの趣旨と6つの課題に賛同できて、さらには自国の国旗に対して敬意を持って接するのと同じように、他国の国旗にも敬意を払うのは当然の礼儀、という考えの人が参加すべきデモ」と注意喚起いただけるとありがたいです。
嫌々参加してもお互い不幸でしょうから。
動画の感想を述べつつ、繰り返しそんなに気に入らないなら参加しなければいいでしょ?と伝える。
加藤哲史 ああ、このひと九州の人です
蒲生健二 いやいや、外山さんが東京人と言っているわけではなく、私が政見放送を見てどう思おうが関係ないでしょう、という意味です。
都知事選なんですね。今の都議選かと一瞬勘違いしてました。どちらにせよ外山さんの話しは今回のデモとはあまり関係ないでしょう。
加藤哲史 外山さんから、韓国の自虐史観について教えてもらった、と言う話しですよ
蒲生健二 そうでしたね。了解しました。
加藤哲史 結論、『人は見かけによらない』これで如何でしょうか 笑
蒲生健二 あれ?私のコメントからそのように受け取れましたか?見た目通り信用できないし、好感も持てない、というのが私の意見です。
加藤哲史 いいえ、私は外山さんと直接接点がありますので、蒲生さんと間逆に、外山さんの人柄を解釈しております故、『人は見かけによらない』と
蒲生健二 そうですか。私は接点がないので何ともいえないです。もし外山さんを知らない人に素晴らしい人だと勧めたいのであれば、中指立てた画像は逆効果なのでやめた方が良いかと思います。
人は見かけによらないと外山さんを褒めちぎっているのですが、見た目を取り繕う常識もないようでは話になりません。それが許されるのは一部の”天才”だけです。
とりあえず、「中指立てた画像見せて、人は見かけによりませんよ、素晴らしい知識人で勉強家です、と勧められても誰も共感しないでしょうからやめた方がいいですよ」と回答する。
それにしても、この辺の感性が謎です。
いつのまにか、「そんなに嫌なら参加しなければいいじゃないですか?」という話しから、外山氏の評価で終わりました。
再度、「くどいようですが、「太極旗への反感を押し殺して」嫌々参加するくらいなら参加しない方が良いかと思います。加藤さんは参加しないとのことですが、同じ感情を抱いている人に参加を促す必要もないでしょう。もし拡散していただけるなら、「HPの趣旨と6つの課題に賛同できて、さらには自国の国旗に対して敬意を持って接するのと同じように、他国の国旗にも敬意を払うのは当然の礼儀、という考えの人が参加すべきデモ」と注意喚起いただけるとありがたいです。」とコメントしようかと思いましたが、めんどくさいのやめときました。
中曽さんといい、こういう変なのが多くて困りますね。
こういうのがいるせいで、拉致被害者奪還運動全体がうさんくさく見られていることに気づいてほしいものです。
こっちは何年も活動しているんだー!あなたは最近やり始めた新参者だろう!!と、中曽さんはじめ、こういう方々が長くやっていることをアピールしてくるんですが、自分たちの活動のやり方が一般人の共感を得られないから拉致問題が風化し始めていることに気づかないのだろうか?
まぁ彼らは彼らで己の道を進んでいただければ良いかと思います。
とにかく、太極旗掲げて練り歩くのが嫌で嫌でしょうがないのに、そういう人ほどデモに参加しよう!!と意味の分からない宣伝をするのはやめていただきたいですね。
自分たちの利権が侵されると思って邪魔してるのかな?と勘ぐってしまいます。
あと、私に対するコメントと他の人に対するコメントの内容がえらく違うのも困ったものです。
私とのやりとりには結構丁寧だった気がするのですが、他の人には「蒲生と言う方が太極旗に反感を持つような人間は迷惑だから来るなと言うことでした」と告げ口しておられます(笑)
いやいやいや、炎天下の中、嫌々長時間歩く必要ないですよ、と言っているだけなんですけども。
「もしかしたら味方になってくれたりする人まで、アレでは失う事になります」
そうか~?中指立てる画像を出して「外山氏は素晴らしい」と豪語できる感性の人が味方になっても、あんまり嬉しくないというのが正直なところです。
「上から目線で 考えが違う人を酷い場合は『利北右翼』扱いですから、ホントに不愉快ですわ」
結果的にそうなっているんですから、利北と言われてもしょうがないでしょうに。
というか直接言えばいいのに。なんで告げ口するのかが謎です(笑)
あとはこんな感じ。絡まれる方も災難ですよね。
あぼ ともこ 加藤さん、そんなこと私に仰られても困ります。前にも書きましたが来る来ないは各自ご判断で。
加藤哲史 なにも難しい事言っちゃいませんよ、オタクの仲間に一言、『イラン事するな』と言えばいいんです、それ以上でもそれ以下でもありませんから
あなたが蒲生に「いらん事するな」と言え」ときました。
来ました、言論弾圧。
直接言えばいいのに、韓国のごとく告げ口外交をしておられます。
笑うしかない。
加藤哲史 統一見解として『太極旗に反感を感ずる者は来るな』が正しいのか『従える人は来て下さい』が正しいのか、インフォメーションしといた方がいいですよ、蒲生さんに太極旗云々言われた人は私だけではないと思いますから
何度言わせるのだろうか?
趣旨と6つの課題に共感してくれれば誰でもウェルカムです。
ただ、そもそも太極旗掲げて練り歩くのが嫌でしょうがないというから、じゃあ来ない方がいいんじゃないですか?無理しないでいいですよ?と言っているだけ。何が不満なのか分からない。
あぼ ともこ しつこい。
あなたはあなたのお考えで参加するか否か。
大阪実行委員会も東京実行委員会もそれぞれ考え方が全て同じではありません。
共産主義じゃないんで~
で、デモの要旨にある通り「歴史領土問題に関する意見の相違が有ることも認識したうえで」私達は連帯しているのみです。
きちんと読んでくださいね。
加藤哲史 主催者として運営の一端に関わっている人物の発言に、あなたは一切責任を持たないと、こう言う訳ですね、よく分かりました、学級崩壊国家の国旗を、恥ずかしげもなく掲げるあなた方も所詮は学級崩壊集団ですね、精々示威行進ならぬ『自慰行進』をお楽しみ下さい。
韓国でやれるもんなら、どうぞやって下さい
きっとこれから「韓国でやれるもんならやってみろ」で、文句言ってくるでしょうね。
別にやれるやれないで言えばやれるでしょう。デモなんて申請すりゃできますから。
脱北者団体や韓国の保守派と連携すりゃできます。
まぁそれが大衆運動として大きく広がり、韓国世論に影響を与えれるかはまた別の話しになりますが。
それにしても私の発言の何がどう問題なのか、直接言えば良いのに告げ口外交して恥ずかしくないのでしょうか?
「学級崩壊集団」「自慰行進」と言い出しました。
まぁ別にいいんですけど、直接私に言えばいいのにね。情けない人です。
あぼ ともこ ほんとしつこいなぁw
そして”他人様の活動”の目的を勝手に決めるのもチャンチャラですね。韓国でこのデモをすることが目標など私は一言も申し上げておりません。
他人の活動を邪魔せず、あなたはあなたの道を行きなさい。
まぁこうなりますよね。相手してられませんから。
あと、「蒲生さんに太極旗云々言われた人は私だけではないと思いますから」と前のツイートにありましたが、誰の事だろう。
心当たりあるのは、西村斉さん、川東大了さん、新社会運動の桜田修成さんとかでしょうか。
まぁみんな太極旗持つのは嫌がる人たちでしょう。
別に強要するつもりはないので、参加しなければ良いだけの話し。
嫌なら来なければいいのに、「賛同できないが参加しようと思う、が別件があるので参加できない」と、よく分からないコメントつけてデモの案内サイトを拡散している。
よく分からない人たちです。
賛同できなければ来なければ良いだけでしょうに。
そういうツッコミ入れたら、なぜか怒る。
なんでなんだ?悪意で言っているわけなじゃないぞ?
すんごく嫌そうだから無理しないでください、と言っているだけなのに。
訳が分からない。
「嫌なら帰って下さい」と言われて怒るどこぞの方々を彷彿とさせる。
まぁ日の丸・太極旗デモが拉致奪還運動の主流になってきたらすり寄ってくるかもしれませんね。まぁさすがにそれはないか。
日の丸・太極旗デモが主流になったとしても、この方々にはブレずに我が道を行ってほしいものです。
ずーーーーっと、日韓断交デモとセットで拉致被害者奪還訴えてりゃいいと思います。
実際、それが正解になる可能性もありますしね。
文在寅がうま~く赤化統一を成し遂げたら断交するしかないですから。
関連投稿: