徴用工裁判でほぼ確定的となった日本の嫌韓感情。
アジア四昇竜と言われた頃のようにマーケットがどんどん拡大している状況なら、企業も韓国でのビジネスを台無しにしたくないと妥協する可能性もあります。
しかし、ズンズン進む少子高齢化、無茶な最低賃金UP、強硬な貴族労組などなど、悪材料が重なり、どんどん瓦解していく自動車&スマホ産業の姿を見れば、むしろ日韓関係悪化を理由に韓国から撤退していく可能性の方が高い。
うまくいけば日本政府から撤退支援金くらい出るかもしれません。
それにしても、現政権の「未来志向の日韓関係」や、「韓米の緊密な連携」ほど虚しく響くフレーズはありません。
文政権の言う「未来志向の日韓関係」とは日本が植民地支配の不当性を認めることですし、「韓米の緊密な連携」とは南北融和を邪魔しないこと、という前提条件が付きます。
その前提条件(=韓国の要望)を認めてくれなければ、日韓関係も韓米関係も悪化しても構わない、というのが現政権の姿勢でしょう。
徴用工問題もさっそく南北連携が進んでいます。
【金剛山聯合ニュース】南北統一問題に取り組む韓国団体「民族和解協力汎国民協議会(民和協)」と北朝鮮団体「民族和解協議会」は3日、北朝鮮・金剛山で共同行事を行い、日本による植民地時代に起きた「三・一独立運動」から100年を迎える来年に強制徴用被害者問題を話し合う共同討論会を開催することなどを盛り込んだ決議文を採択した。
早いな~、動きが。
北朝鮮メディアが徴用工問題にあまり騒いでないので、あまり乗り気じゃないのかと思いきや、韓国だけ正面に立たせて日本の反感を一手に引き受けさせる戦略かもしれません。
ま、いつも通りです。
徴用工問題の解決はかなり厳しくなりましたね。
「南北が連携して解決を目指す=解決不可能」ですから。
韓国内の反米扇動も順調に進んでいます。
南北協力事業にいちいち水を差す米国に対し、韓国の反米団体がいきり立っております。
駐韓米大使館周辺でゲリラデモ頻発、大使館が警備増員要請も警察が難色
土曜日だった3日午後、ソウル・光化門広場の周辺道路を行進していた反米団体「国民主権連帯」のメンバー約800人が、広場近くにある駐韓米国大使館前で立ち止まり、30分以上にわたりゲリラ的にデモ集会を行った。同団体は警察にデモ実施を届け出ていたが、広場周辺を1周すると申告していただけだった。
参加したメンバーらは「在韓米軍は撤退せよ」「内政干渉をやめよ」などと叫び、4メートル四方の星条旗を引き裂いた。警察は「立ち止まらず行進するように」と警告し、デモ集会の様子を撮影したが、メンバーらは集会をやめなかった。先月28日の日曜日にも、別の団体のメンバー約30人が米国大使館から50メートル離れたKT本社前でデモ集会を行った。
集会とデモに関する法律によると、大使館から半径100メートル以内では原則として集会が禁止されている。・・・
(中略)
集会が容認されるようになって以来、一部のデモ隊が突発的な行動に出るケースもみられる。大学生による反米団体「青年レジスタンス」のメンバーらは昨年10月からの1年間で、11回も米国大使館に突入しようとして警察に制止された。トランプ米大統領の写真を燃やしたり、マティス米国防長官の人形を土に埋めたりといった過激な行動にも出た。
大使館前で星条旗を引き裂く。
大学生の反米団体が、トランプ大統領の写真を燃やし、マティス長官の人間を土に埋める。
凄いな、こいつら。
日本だから反日ばかりが目につきますが、韓国の反米も馬鹿になりません。
今は穏健化してますが、かつてはアメリカ人に面と向かって「ヤンキーゴーホーム!」と暴言吐いてたくらいですから。嫌いな人はめっちゃアメリカ人嫌いです。
そして、まず間違いなく反日団体とも連携しているでしょう。
というか面子はかなりかぶってるでしょうね。
反日・反米・親北イデオロギーで思想武装した市民団体です。
この手の連中が徴用工裁判の支持者たちですから、まず「妥協して穏便に済ます」という選択肢はなくなります。
最終目標は、歴史を正して日本に植民地支配を反省させることと、在韓米軍を追い出して同盟を破綻へと追い込み、南北を(体制の違いを無視して)統一することです。
せっかくつかんだ日韓分断のツールを手放すわけがない。
断固解決させようとしないはずです。
反米の場合は抵抗する親米保守もいますが、反日の場合は抵抗勢力がほぼ皆無。
下手に日本を庇ったらSNSで個人特定されてひどい目にあわされます。
日本としても徴用工問題も下手に妥協しない方がいいでしょう。
国際司法の場で、日韓併合は違法か?合法化?を争ってもいいと思います。
あの当時は合法だったと判決が下れば、韓国の建国は上海の臨時政府ではなく、戦後の李承晩大統領による大韓民国建国から始まった、と確定して韓国のニューライト学派が喜ぶでしょうし。
逆に違法判決が出て謝罪と賠償をせよと言われたら?
そうなったら世界中が大混乱でしょうから、さすがにないとは思います。EU各国がアフリカ・南米・東南アジア諸国に謝罪と賠償しなくてはいけなくなりますからね。
まぁもし違法となったらその時はその時。国際司法裁判でそういう判決が下ったんならしょうがないと案外日本は受け入れて謝罪と賠償して終わらせそうな気もします。日本の保守層は不満タラタラでしょうけど。
韓国政府はこの件には触れずに首相に丸投げ状態のようです。
なかなかうまい。
政府が黙っているから、野党も含め議会が「けしからん!」と徴用工問題で強硬な姿勢を示しています。
私が文大統領なら超党派で徴用工問題審議会でも作って、野党も巻き込んで日本に対して強硬姿勢で臨むでしょう。
そうすれば責任は全政党へと分散されますから。
日韓関係が破綻し、その結果韓米関係も崩壊の危機に直面したとしても、超党派での失敗ですから与党の支持率は落ちない。
「日韓関係を悪化させたくはないが、大韓民国の憲法を棄損するような合意をするくらいなら断交やむなし」が現政権の意思でしょう。
日本もそれならそれで構わない、くらいの意思はある。
一度とことんやり合うのがいいと思います。いつも経済的な差と贖罪意識からか、日本が譲歩しがちでしたが、もはや韓国もG20の一角を占めるまでに発展して、今では対等な関係です。
韓国人のメンタルとしてもはっきり言ってくれる方が喜ぶでしょう。
ガンガン好きなように罵り合った方が、長期的には良い気がしますね。