数日前に面白い記事が出てきました。駆逐艦ではなく、警備艇のレーダーを誤認したのではないか?というものです。(参考記事:『哨戒機接近時に韓国警備艇のレーダーも稼働 日本が誤認か』)
色々考えるな~(笑)
この記事読んで思いましたね。「あ、いよいよとなったら駆逐艦のレーダー取り外して警備艇に移し替えるな、こいつら」と。
やはり電波情報は相互交換しないとダメですね。
こちらのだけ渡したら、「警備艇のものと一致しました。そちらの勘違いです」と言ってくることは確実です。
向こうの電波データと交換してこそ、確信をもって事実を確認できます。
それにしても色々言い訳を考えてくるもんです。
仮に警備データのレーダーだとしても、アウトでしょう。
捜索用レーダーと違って、一定時間継続して狙いを定めて電波を当て続けるのが”ロックオンレーダー”なわけです。
駆逐艦でなくとも、警備艇から攻撃一歩手前状態の威嚇行為を受けたら、それはそれで大問題です。
記事では、こう書かれています。
海洋警察の警備艇に搭載されているレーダーは探索・火器管制の兼用で使用されている。駆逐艦の探索レーダーは周波数帯域がGバンドのため、火器管制レーダーと誤認する可能性がほぼないが、警備艇のレーダーは火器管制レーダーと同じIバンドを使うため、誤認する可能性があるという。
警備艇は探索と火器管制兼用で、Iバンドだから誤認したんじゃないか?という疑惑を提起しています。
もし本当だったらとっくの昔にその話が出てるでしょう。
なぜこんなことを言い出したかというと、韓国国内向けの世論操作です。
韓国海軍の無実を信じる人たちはこの情報に飛びつくでしょう。
そして記事を拡散し、それを知識がない素人が見て騙されることになります。
もはや日本の世論なんか気にしてないし、気にする余裕もないんでしょう。
韓国国民を騙せればそれで良いと思っているようです。
本質的には警備艇だろうが駆逐艦だろうが、攻撃一歩手前のレーダーの当て方をしたら十分問題です。
駆逐艦だろうが警備艇だろうが関係ありません。
しかし、もしそうなったら韓国世論は「駆逐艦じゃない警備艇のものだったぞ!赤っ恥だな日本は!ざまぁwww」となります。
文政権の支持率は落ちません。
うまいこと考えるもんですね。
それにしても、本来韓国野党がこの件を追求するべきですが、与党と一緒になって日本批判に加わる始末。
議会でうまく追及し「北朝鮮から要請を受けて駆逐艦を出動させたのか?いつから北の指令で国軍が動くようになったのか?」「救助の名目で北朝鮮漁船に燃料供給し、政府主導で実質的な制裁違反を犯したのか?」というふうに議会で紛糾させれば、大統領弾劾も夢じゃないはずです。
野党が要請して、駆逐艦や警備艇の艦長に議会証言させれば、青瓦台が隠蔽しているのかどうかも分かるはずです。
が、そんな気配は微塵もない。
そういうことをやると「日本の手先か!?」「親日派の民族反逆者だ!」と批判されるから怖くてできないのでしょうね。
韓国の「親日派呼ばわり恐怖症」は国家規模の病のようです。
困ったもんです。